
Blogを1からつくるのって大変そうなんですが、コツをつかめば思っているよりも簡単に作成できちゃいます。
Blogを作るには
1からBlogを作るには、以下の2つがあります。
・無料ブログサービスを利用する(AmebaBlog/LivedoorBlog/FC2 など)
・WordPressを使って自分で立ち上げる
無料ブログサービスを利用する
基本的には、サービスの利用マニュアルに沿って、文章を書いたり、写真を添付したりするだけなので、PCやスマホでSNS(Facrbook/Instagramなど)に普段から投稿している人だったらそこまで難しいと感じることはないでしょう。
以前はいきなりサービス終了してしまうこともありましたが、かなり淘汰されて残っている以下の無料ブログサービスであれば安心して利用できると思います。
(サービス継続を保証するものではありません。)

アメーバブログ(アメブロ)を無料で始めよう!
16000人以上の芸能人・有名人ブログを読めるのはAmebaだけ。子育て・ファッション・ペット・旅行・マンガなどのカテゴリも展開!あなたの見たいブログがきっと見つかります。

ライブドアブログ|豊富な機能で無料ブログ作成
ライブドアブログは簡単に開設できるブログサービスです。豊富なデザインが全て無料で利用でき、自由にドメインを設定できます。読者のLINEにブログを発信したり、いいねや拍手、コメントなどでコミュニケーションをサポートします。
FC2ブログ | 無料で高機能なブログ。デザインは5500種類以上
FC2ブログは、無料で簡単、カスタマイズ自由、あなたにぴったりの使い方が見つかるブログサービスです。写真投稿も安心の容量10GB。アフィリエイトの利用も可能です。スマートフォン用ブログデザインも多数ご用意しております。
WordPressを使って自分で立ち上げる
Blogをいったん作り始めると、いろいろとデザインに凝ったり、オリジナルのサイトを作ってみたくなります。そんな時に便利なのがWordPressなのですが、無料ブログサービスみたいに使えるように設定するのが少し大変、というか面倒だったりします。
具体的には、
・レンタルサーバを契約する。
・独自ドメインを取得して設定する。
・WordPressをサーバにインストール・設定する。
・デザインテーマを設定する。(テンプレートを選んで設定する)
といった作業が必要ですが、ネットにたくさん情報が溢れていますし、このBlogでも自分が設定した手順を紹介できればと考えています。
WordPressとは

ちょっと待って!そもそもWordPressって?。

WordPressについて、Blog記事にまとめてみました。

WordpressでBlogをつくる
Wordpressとは、世界中で多くのウェブサイトやBlogに利用されているシステムのことです。Wordpressとは、初心者にも簡単!少し前までは、自分でウェブサイトやBlogを作ろうとしたら、HTML...
Blogの立ち上げまでを順番に紹介します。

これから、Blogを立ち上げるまでの設定について以下のとおり順番に紹介していきます。