WordPressをサーバにインストール・設定する

Blog作成
この記事は約3分で読めます。

WordPressをXサーバにインストール・設定するのはホント簡単!

ここまでの流れ

WordPressで1からBlogをつくるのに、

・レンタルサーバを契約する。
・独自ドメインを取得して設定する。
・WordPressをサーバにインストール・設定する。
・デザインテーマを設定する。(テンプレートを選んで設定する)

のステップが必要です。

既に「レンタルサーバを契約する」・「独自ドメインを取得して設定する」方法を紹介しました。

レンタルサーバを契約する

独自ドメインを取得して設定する

WordPressをサーバにインストール・設定する

このBlogは、Xサーバを利用しています。ここからは、Xサーバでの設定方法を画面表示を参考に紹介します。

続いて、WordPressをサーバにインストール・設定しますが、Xサーバの場合は、サーバ設定画面(サーバーパネル)を以下のとおりに操作するだけで簡単にできちゃいます。

「WordPress簡単インストール」をクリック!

サーバ設定画面(サーバーパネル)を開いて、「設定対象ドメイン」が選択されているのを確認して、「WordPress簡単インストール」をクリック。

サイトURL・ブログ名、ユーザー名・パスワードなどを入力

「WordPressインストール」を選択して、取得したドメインを「サイトURL」「ブログ名」等を記入して「確認画面へ進む」をクリック。

「ユーザー名」「パスワード名」は管理画面にログインする時に利用する管理ID・PWDとなりますので、慎重に設定してください。

確認画面で内容確認

「確認画面」でサイトURLやユーザー名・パスワード等を確認して「インストールする」をクリック。

インストールが完了すると設定も完了!

WordPressのサーバへのインストール・設定ができると、サイトURL・ブログ名のほかに、管理画面URL・ユーザ名・パスワードが表示されます。

管理画面からログインするための管理ID・PWDの機能をする「ユーザ名」・「パスワード」は後から確認することができませんので、「管理画面URL」とともにこのタイミングで忘れないようにメモするなり記録をしておきましょう。

MySQLデータベースに関する情報も出てきますが、こちらは「WordPress簡単インストール」をクリックして、「インストール済みWordPress一覧」で該当のドメインを選択すれば確認することができます。

MySQLとはデータベース管理システムのことです。
普段は気にすることはないのですが、バージョンアップをする必要が出てきたときに、このMySQLデータベースに関する情報を使うことになります。

Blog作成
スポンサーリンク
かねっちをフォローする
スポンサーリンク
0からはじめる!45歳からのBlog起業
タイトルとURLをコピーしました